※ホイールにカーソルを合わせると拡大画像をご覧いただけます。マウスホイールで拡大・縮小ができます。
※WEBでの閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合がありますがご了承ください。
※ホイールにカーソルを合わせると拡大画像をご覧いただけます。マウスホイールで拡大・縮小ができます。
※WEBでの閲覧という特性上、商品の画像が実際の色目と多少異なる場合がありますがご了承ください。
GNOSIS CVS
グノーシス・シーブイエス
Ultimate ideal
-All new GNOSIS CVS
SPEC
FEATURES
COP
PARTS
GALLERY
SPEC
サイズ
対応
オプション
その他




備考
・バフアルマイトリムが標準となります。
・クリアカラーはマットブラッシュドのみの対応となります。
・センターキャップのセミオーダーカラー対応
・ブラッシュドカラーについてはこちらをご覧ください。
FEATURES
2022.01.07
GNOSIS CVS登場

シンプルでシャープなデザインを極限まで追求し、誕生したGNOSIS CVS。


伸びやかなスポーク天面に注目されるよう“クルマとの調和”を極限まで追及した美しいデザインが完成しました。

10スポークとコンケイブデザインの融合だけに留まらず、スポーク先端に向かうほどに繊細に、そして、コンケイブ形状は立体的に放射線状に広がりを見せることによりシンプルで無駄のないホイールに仕上げました。
各スポークは、センターパートから真っ直ぐに伸び、スポーク自体を曲げてはいない為コンケイブも相まって、見る角度によっては捻っていない様に見えるギミックも取り入れています。

ナットホールやピアス部以外はすべて直線的なデザインを採用しています。全体に統一したパーツを組み合わせる事により、よりバランスの均衡を保てる繊細さを生みだしています。

ストレートコンケイブに加え、スポークエンドの先端にはアンダーカットを入れ、軽快感を生み出し、バフアルマイトリムに写り込むその姿はシンプルな中にも、細部に拘りの造形を盛り込んでいます。
更にステップリムのサイズによってスポークが段差より突出する場合、スポークの突出感を感じにくくさせる狙いもあります。

広い開口部と伸びのあるスポークはキャリパーアピールもできるだけでなく、メンテナンス性にも優れています。

標準以外のオプションセンターキャップは2種類。
左:標準センターキャップ
中央:マットブラック(価格アップなしで選択可能)
右:EGS


ブラッシュド(BRU)

コンポジットバフブラッシュド(PBU)

バフフィニッシュ(PP2)

マットブラック(MBL)

マットシルバー(MSL)

オプションで以下の設定が可能。

バフアルマイトリム(標準設定)

COP:リムアレンジ
ブロンズアルマイトリム

COP:リムアレンジ
マットブロンズアルマイトリム

COP:リムアレンジ
ブラックアルマイトリム

COP:リムアレンジ
マットブラックアルマイトリム

COP:リムアレンジ
カットアルマイトリム(価格アップなし)

COP:リムアレンジ
ブラッシュドリム

カスタムオーダープラン:セミオーダーカラー
ディスクカラーは更に12色から選択可能。
セミオーダーカラーの製品情報はこちら

こだわりの車種へマルチな対応が可能な特殊P.C.D.
対応ピッチ:5H-108~120.65
価格:8,800円(税込)アップ
PARTS
WHEEL TOPICS
ホイール特集

2025.10.20新製品情報
金属が纏うシルクの輝き。愛車を芸術品へと昇華させる、SCHWERT BRUNNEN LX 登場。
金属が纏うシルクの輝き。愛車を芸術品へと昇華させる、SCHWERT BRUNNEN LX 登場。

2025.09.22新製品情報
頂点の風格を、新たなフィールドへ。待望の1ピースモデル、LS VAJRA SUV LX登場。
頂点の風格を、新たなフィールドへ。待望の1ピースモデル、LS VAJRA SUV LX登場。

2025.09.16新製品情報
本質は、削ぎ落とすことで研ぎ澄まされる。「MEISTER L1 1PIECE SUV」登場。
本質は、削ぎ落とすことで研ぎ澄まされる。「MEISTER L1 1PIECE SUV」登場。

2025.07.18限定商品情報
【400本限定】XTRAP M1HCから、ブロンズメタリックダイヤカットリム登場【完売しました】
【400本限定】XTRAP M1HCから、ブロンズメタリックダイヤカットリム登場【完売しました】

2025.07.18サイズ追加情報
XTRAP S1HC 18inch 9.0J +25mm サイズ追加
XTRAP S1HC 18inch 9.0J +25mm サイズ追加

2025.01.10オプション・グッズ追加情報
2025年新作グッズご紹介!!
2025年新作グッズご紹介!!






































































































